受賞

2024.04.15

小松 航樹 研究員が日建設計の道家 浩平 氏、石黒 翔也 氏と共に応募した一般社団法人渋谷未来デザイン主催のNOVUS FUTURE DESIGN AWARDにて、「超未来」賞を受賞しました。

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
 一般社団法人渋谷未来デザイン
https://fds.or.jp/pressrelease/836/

2024.04.09

公益社団法人空気調和・衛生工学会主催の表彰事業にて、以下賞を受賞しました。

■第38回 振興賞 技術振興賞
業績名:「JR 熊本駅ビル」
担当:湯澤 秀樹、吉本 憲生、筧 文彦、堤 遼、鶴見 隆太
 
詳細は以下リンク先にてご確認ください。
公益社団法人空気調和・衛生工学会 令和5年度(2023年度)受賞業績のお知らせ
http://www.shasej.org/award/award2024/award2024.html

第38回振興賞技術振興賞受賞者一覧
http://www.shasej.org/award/award2024/houkoku/2024shinko.pdf

2024.03.26

一般社団法人 社会基盤情報流通協議会主催の「アーバンデータチャレンジ2023 with 土木学会インフラデータチャレンジ2023」において
以下を受賞しました。

■一般部門 銅賞
テーマ:「日本全国の町丁目別緑被率オープンデータ」
受賞者:鶴見 隆太 (日建設計総合研究所)・清野 友規 准教授(横浜国立大学)、藤原 邦彦 氏(竹中工務店 技術研究所・National University of Singapore Visiting Research Fellow)

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
アーバンデータチャレンジ2023 with 土木学会インフラデータチャレンジ2023 ファイナル審査結果
https://urbandata-challenge.jp/news/udc2023prize

2024.1.22

2023年アーバンインフラ・テクノロジー推進会議の技術研究発表会において、下記2篇の研究テーマで当社研究員が受賞を頂きました。

■部門B 情報・交通:奨励賞
論文タイトル:「スマート・ターミナル・シティさいたまにおけるモビリティ実証 ~シェアサイクルとバスの国道における連携ポートの可能性~」
担当:筧 文彦、杉原 礼子

■部門C 都市の再興・まちづくり:優秀賞
論文タイトル:「誰もが豊かさを享受できる加古川スマートシティの現在地と展望」
担当:伊藤 慎兵

アーバンインフラ・テクノロジー推進会議
https://www.uit.gr.jp/tech_research2023/presentation/result.html
受賞論文お読みいただけます

2023.12.20

公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会主催の第18回日本ファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)において、日建設計総合研究所が支援した「O3(大阪おせっかいオフィス)いきたくなるオフィス」が優秀ファシリティマネジメント賞を受賞しました。

■優秀ファシリティマネジメント賞
応募タイトル:「O3(大阪おせっかいオフィス)いきたくなるオフィス」
FM実施組織:日建設計コンストラクション・マネジメント
サービス提供者:日建スペースデザイン・ヴォンエルフ・日建設計総合研究所・TPO・Ash Every Design Office
担当:湯澤 秀樹、鶴見 隆太

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
日本ファシリティマネジメント協会 JFMA賞 概要
https://www.jfma.or.jp/award/

2023.04.18

一般社団法人 建築設備綜合協会主催の第21回環境・設備デザイン賞にて、以下を受賞しました。

■第Ⅰ部門:設備器具・システムデザイン部門 入賞
業績名:「自律移動型環境計測・運用支援システム」
担当:山村真司、 鶴見隆太、土肥真梨子、ビタノバ リディア、近藤武士

■第Ⅲ部門:都市・ランドスケープデザイン部門 入賞/BE賞
業績名:「JR 熊本駅ビル」
担当: 吉本憲生、鶴見隆太、堤遼、筧文彦、湯澤秀樹

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
一般社団法人建築設備綜合協会 第21回環境・設備デザイン賞
http://abee.or.jp/designaward/past/21/

2023.03.24

公益社団法人空気調和・衛生工学会主催の表彰事業にて、以下賞を受賞しました。

■第61回学会賞論文賞
業績名:「低温再生型吸着材を用いた吸着式冷凍機の開発」
担当:湯澤 秀樹、杉原 義文、近藤 武士

■第61回学会賞技術賞
業績名:「京都市役所分庁舎における環境・設備計画と実施」
担当:湯澤 秀樹、安達 聡子、豊村 幸毅

■第37回振興賞技術振興賞
業績名:「熊本桜町再開発 地下水都市熊本における大規模かつ持続可能な地下水利用熱源の計画と実施」
担当:湯澤 秀樹、小池 万里

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
公益社団法人空気調和・衛生工学会 令和4年度(2022年度)受賞業績のお知らせ
http://www.shasej.org/award/award2023/award2023.html

2023.03.23

小松研究員が日建設計の道家浩平氏、石黒翔也氏と共に応募した「新建築住宅設計競技2022 ビッグデータと都市ーウェルビーイングな空間デザインー」に3等入選しました。

新建築住宅設計競技2022
https://sk-jutaku.shinkenchiku.net/

2023.02.09

一般社団法人省エネルギーセンター主催の2022年度省エネ大賞[省エネ事例部門]において
以下を受賞しました。

■資源エネルギー庁長官賞(業務分野)
テーマ:「ダイヤゲート池袋におけるスマートウェルネスオフィスの取り組み」
担当:湯澤 秀樹、本堂 泰治

■ 省エネルギーセンター会長賞
テーマ:「地産エネルギーを活用したKYOTO-STYLE ZEB庁舎の実現」
担当:湯澤 秀樹、豊村 幸毅、安達 聡子


詳細は以下リンク先にてご確認ください。
●2022年度(令和4年度)省エネ大賞 受賞者の決定について
https://www.eccj.or.jp/bigaward/winner22/index.html

●受賞者一覧
https://www.eccj.or.jp/bigaward/winner22/pdf/e-winner22.pdf

2022.06.08

一般財団法人ヒートポンプ蓄熱センター 令和4年度デマンドサイドマネジメント表彰<総合システム部門>で、一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター振興賞を受賞しました。
 
業績名
「病院における高効率熱源システムの計画とエネルギーマネジメント会議の継続的な実践」
(担当:本堂 泰治、小池 万里)
 
詳細は、下記ウェブページをご確認ください。

2022.3.30

丹羽フェローが、公益社団法人 空気調和・衛生工学会 第12回井上宇市記念賞を受賞しました。

業績名
「環境配慮型建築・省エネルギー街区の計画・設計」

詳細は、下記ウェブページをご確認ください。
http://www.shasej.org/award/award2022/award2022.html

2022.03.23

公益社団法人 空気調和・衛生工学会 第60回学会賞技術賞を受賞しました。

業績名
「供給・需要家相互の協創による低炭素街区を実現するみなとアクルスの地産地消型スマートエネルギーネットワーク」
(担当:河野匡志、小池万里、大平達也)

詳細は、下記ウェブページをご確認ください。
http://www.shasej.org/award/award2022/award2022.html

2022.03.10

木俣研究員の論文「オフィスにおける環境マネジメントが知的生産性に与える影響とNEB評価に関する研究(第二報)冬期室内環境が知的生産性等に与える影響の分析とNEB評価」が、令和3年度空気調和・衛生工学会大会(福島)優秀講演奨励賞を受賞しました。

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
令和3年度空気調和・衛生工学会大会(福島)優秀講演奨励賞 表彰者・表彰論文
http://www.shasej.org/oshirase/2111/yuusyuukouenn-koukai.html

2022.03.09

日建設計、岐阜県瑞浪市、日建設計総合研究所、名古屋市立大学芸術工学部は、日本経済新聞社が主催する「NIKKEI脱炭素アワード2021」のプロジェクト部門にて大賞を受賞しました。

NIKKEI脱炭素アワードは、2020年12月に新設されたアワードで、脱炭素の実現に向けた技術の研究開発・アイデア・政策提言といった意欲的な取組みについて独自性などを総合的に評価し、その活動を継続的に支援することを目的としています。今回、応募総数179件の中、プロジェクト部門にて大賞を受賞しました。


業績名
「環境への思いをつなぐ ─ ゼロ・カーボン・スクール瑞浪北中学校 ─」

取組み概要については、文部科学省スーパーエコスクール実証事業の記事をご覧ください。
https://www.nikken.co.jp/ja/news/press_release/2021_12_01.html?cat=PRESS%20RELEASE&archive=ALL

2022.02.24

今枝研究員が2021年度日本建築学会大会(東海)(主催:日本建築学会)で発表した学術講演「転倒・大腿骨骨折をした高齢者の住宅改修事例 住宅改修におけるアドバイザーと改修内容について」が、建築計画部門 若手優秀発表賞を受賞しました。

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
https://www.aij.or.jp/gakujutsushinko/j-000/j000-12.html

受賞者一覧
http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2022/21j000.pdf

2022.2.10

一般財団法人 コージェネレーション・エネルギー高度利用センター コージェネ大賞2021 技術開発部門で特別賞を受賞しました。

業績名
低温排熱利用で調湿できる新しい空調機「リキッドデシカントエアハンドリングユニット」
(担当:山田一樹、丹羽英治、豊村幸毅、河野匡志)

詳細は、下記ウェブページをご確認ください。
https://www.ace.or.jp/web/gp/gp_0010.html

2021.10.08

第37回 都市公園等コンクール(主催:一般社団法人日本公園緑地協会)特定テーマ部門(これからの時代に対応した公園利用の取組み)で、一般社団法人日本公園緑地協会会長賞を受賞しました。

業績名
「医学と連携した都市公園の利活用事業の検討」(新沢千塚古墳群公園)
(担当:鈴木義康、小川貴裕、土肥真梨子)

詳細は、下記ウェブページをご確認ください。
https://www.posa.or.jp/summary/summary06/prize/

2021.07.07

今枝研究員の博士論文「転倒骨折を経験した高齢者の居住継続に関わる建築計画研究」が、2020年度 第6回 住総研 博士論文賞を受賞しました。

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
http://www.jusoken.or.jp/commend/paper.html

2021.07.02

一般財団法人ヒートポンプ蓄熱センター 令和3年度 デマンドサイドマネジメント表彰<総合システム部門>で、経済産業省 資源エネルギー庁 長官賞を受賞しました。

業績名
「供給事業者・需要家相互の協創により実現する みなとアクルスの電力負荷平準化とデマンドレスポンス」
(担当:小池万里、河野匡志)

詳細は、下記ウェブページをご確認ください。
https://www.hptcj.or.jp/library/tabid/1829/Default.aspx

2021.07.02

一般財団法人ヒートポンプ蓄熱センター 令和3年度 デマンドサイドマネジメント表彰<機器部門>で経済産業省 資源エネルギー庁 長官賞を受賞しました。

業績名
「熱源の効率を高める液式調湿空調機」
(担当:山田一樹、丹羽英治、豊村幸毅、河野匡志)

詳細は、下記ウェブページをご確認ください。
https://www.hptcj.or.jp/library/tabid/1829/Default.aspx

2021.07.02

一般社団法人建築設備技術者協会 第9回 カーボンニュートラル賞選考委員会「選考委員特別賞」を受賞しました。

業績名
「開かれた建築環境技術により自然と共生するゼロ・エネルギー・スクール『瑞浪北中学校』」
(担当:小池万里、河野匡志)

詳細は、下記ウェブページをご確認ください。
https://www.jabmee.or.jp/carbon-neutral/cn-9th/

2021.06.14

公益社団法人空気調和・衛生工学会第18回功績賞を受賞しました。

業績名
「ZEB のデザインメソッド」の出版
(受賞者:出版委員会 ZEB のデザインメソッド編集小委員会)
NSRI担当者:丹羽英治(委員長、分担執筆)、坂井友香(分担執筆)

授賞について
http://www.shasej.org/award/award2021/award2021new.html

「ZEBのデザインメソッド」について
https://gihodobooks.sslserve.jp/book/2613-5.html

2021.06.09

 一般社団法人建築設備技術者協会の第9回カーボンニュートラル賞関東支部を受賞しました。
業績名
「ダイヤゲート池袋」
(担当:湯澤秀樹、本堂泰治、小池万里)

詳細は、下記ウェブページをご確認ください。
https://www.jabmee.or.jp/news/2021040601/

2021.06.09

公益社団法人空気調和・衛生工学会の第59回学会賞技術賞を受賞しました。

業績名
「ダイヤゲート池袋における環境・設備計画と実施」
(担当:湯澤秀樹、本堂泰治、小池万里)

詳細は、下記ウェブページをご確認ください。
http://www.shasej.org/award/award2021/award2021new.html

2021.04.28

諸隈主任研究員の博士論文「大都市縁辺部の工業地帯における用途継承による歴史的工業建築保全の研究 -ニューヨーク市ブルックリン区ウオーターフロントの製造業支援型開発事業者に着目して-」が、日本都市計画学会2020年度学会賞 論文奨励賞を受賞しました。

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
https://www.cpij.or.jp/com/prize/award/list.html

2021.1.12

諸隈主任研究員の博士論文「大都市縁辺部の工業地帯における用途継承による歴史的工業建築保全の研究 -ニューヨーク市ブルックリン区ウオーターフロントの製造業支援型開発事業者に着目して-」が、湯浅賞【博士論文部門】(主催:公益社団法人日本不動産学会)を受賞しました。

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
http://www.jares.or.jp/award/winner_roncho_2019.html

みなとアクルス エネルギーセンター

みなとアクルス エネルギーセンター

2020.12.09

コージェネ大賞2020(主催:コージェネ財団)で、民生用部門 理事長賞を受賞しました。
2021年2月5日(金)開催の「コージェネシンポジウム2021」にて、事例発表を行います。
(担当:湯澤秀樹、河野匡志、小池万里、栗山知広)

業績名
CGSを核としたスマートエネルギーネットワークによる低炭素性・災害対応性に優れたまちづくり
~みなとアクルスへの導入事例~
(愛知県名古屋市)

詳細、「コージェネシンポジウム2021」については、以下のURLをご確認ください
https://www.ace.or.jp/web/gp/gp_0010.html

2020.07.01

一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター理事長賞を受賞しました。
 
業績名
「電力・ガスのベストミックスと下水再生水の活用により街区の省エネルギー・負荷平準化を実現」
(担当:高橋直樹)
 
詳細は以下リンク先にてご確認ください。
【WEB表彰式】7月1日14:30~
https://www.hptcj.or.jp/library/tabid/1656/Default.aspx
 

2020.05.15

公益社団法人空気調和・衛生工学会の第58回学会賞技術賞を受賞しました。
技術賞・建築設備部門:小学館ビルの環境・設備計画と実施

2019.10.01

小川主任研究員が担当した「吹田市の千里南公園パークカフェ整備事業」が日本公園緑地協会会長賞を受賞しました。
 
詳細は以下リンク先にてご確認ください。

2019.09.10

杉原礼子研究員(2019年入社)の修士論文「 ポートランド型コンパクトシティの計画・デザイン支援手法の提案」が、2019年建築学会 優秀修士論文賞を受賞しました。

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
https://www.aij.or.jp/prize-paper.html

 2019.08.01

堤研究員(2019年入社、現在日建設計出向中)の修士論文「経験抽出法に基づく音環境体験の時空間的記述に関する研究」がEsri Young Scholars Award 最優秀賞に選出され、米国サンディエゴ市で開催された世界最大規模のGISに関する国際会議「Esri User Conference 2019」にて表彰されました。

Esri User Conference 2019 公式サイト
https://www.esrij.com/events/uc/uc2019/

 2019.05.14

公益社団法人空気調和・衛生工学会の第57回学会賞技術賞を受賞しました。

業績名
「ダイキン テクノロジー・イノベーションセンター(オフィス棟)の環境・設備計画と実施」
(担当:丹羽英治、坂井友香)

2019.01.31

一般財団法人省エネルギーセンター主催の平成30年度省エネ大賞[省エネ事例部門]において
以下を受賞しました。

■資源エネルギー庁長官賞(共同実施分野)
テーマ:「東京スカイツリー地域熱供給施設における高効率プラントの実現」
担当:岡垣晃、杉原義文、李致雨

■省エネルギーセンター会長賞
テーマ:「環境賦課金制度を活用した持続可能な省エネルギーの推進」
担当:高橋直樹

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
●平成30年度省エネ大賞 受賞者の決定について
https://www.eccj.or.jp/bigaward/winner18/index.html

●受賞者一覧
https://www.eccj.or.jp/bigaward/winner18/pdf/e-all.pdf

2018.05.25

一般社団法人建築設備技術者協会主催の第6回カーボンニュートラル賞 近畿支部、及び九州支部を受賞しました。

受賞業績名:
カーボンニュートラル賞 近畿支部
「ダイキン工業テクノロジーイノベーションセンター 新しいアクティブ技術によるZEB指向オフィス」
(担当:丹羽英治、坂井友香)

カーボンニュートラル賞 近畿支部
「ホテルオリオンモトブ『水と空気のトータルエネルギーシステム』」
(担当:杉原義文、安達聡子)

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
http://www.jabmee.or.jp/kenchikukan/award/pg8.html

2018.2.14

一般財団法人省エネルギーセンター主催の平成29年度省エネ大賞(省エネ事例部門)資源エネルギー庁長官賞(共同実施分野)を受賞しました。
(担当:丹羽主席研究員、坂井研究員)

テーマ:「最先端空調技術や最適マネジメントによる、ZEB指向型オフィスの実現」

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
https://www.eccj.or.jp/bigaward/winner17/index.html

2018.01.18

本堂主任研究員が、建築物環境衛生管理全国大会(主催:公益財団法人日本建築衛生管理教育センター)に昨年発表した論文「大学施設における空調システムの性能検証と省エネチューニングの実践」について、事例報告部門「優秀賞」を受賞しました。

詳細はこちらの資料をご参照ください。
建築物環境衛生管理全国大会表彰(PDF:434KB)

2018.01.18

鶴見研究員が、2017 年度 日本建築学会大会(広島)学術講演会にて「熱赤外分光放射計を用いた都市・建築空間における気温分布の逆推定に関する基礎的研究その2 放射伝達シミュレーションによる感度解析」について発表し、環境工学委員会 若手優秀発表賞を受賞しました。

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
一般社団法人日本建築学会HP
http://news-sv.aij.or.jp/kankyo/s0/

2017.09.14

NSRIは、大阪市優良成績評定事業者 に選定されました。

※大阪市が設けている、工事及び測量・建設コンサルタント等業務において、他の模範となる事業者を表彰することにより、公共事業の品質の確保及び受注者の技術力、履行能力の向上に寄与することを目的とした、大阪市優良成績評定事業者表彰制度。

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
大阪市HP|平成29年度 大阪市優良成績評定事業者表彰について
http://www.city.osaka.lg.jp/keiyakukanzai/page/0000410027.html

2017.08.04

7月28日~30日に開催された、日本ヒートアイランド学会 第12回全国大会において、鶴見研究員がベストポスター賞を受賞しました。

<アカデミックセッション>
 熱赤外分光リモートセンシングによる建築・都市空間の気温分布の逆推定 —理論と実験による基礎的検討—
 鶴見隆太(日建設計総合研究所)、浅輪貴史(東京工業大学)、押尾晴樹(国立環境研究所)

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
日本ヒートアイランド学会 | 第12回全国大会
http://www.hptcj.or.jp/index/news/tabid/1344/Default.aspx

2017.06.15

一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター主催の「平成29年度デマンドサイドマネジメント表彰」において、経済産業省資源エネルギー庁長官賞を受賞しました。(担当:杉原上席研究員、安達研究員)

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターHP
http://www.hptcj.or.jp/index/news/tabid/1344/Default.aspx

2017.05.17

第5回 空気調和・衛生工学会特別賞「リニューアル賞」を受賞しました。『箱崎地区熱供給センター第一プラントの熱源改修』(担当:河野主任研究員、久保主任研究員)

2017.05.17

第55回 空気調和・衛生工学会賞「技術賞 建築設備部門」を受賞しました。『日本生命保険相互会社東館における環境・設備計画と実施』(担当:進藤主任研究員)

2017.04.20

一般社団法人建築設備綜合協会主催の第15回環境・設備デザイン賞、第Ⅲ部門:都市・ランドスケープデザイン部門の「最優秀賞」および「BE賞」を受賞いたしました。(担当:丹羽主席研究員、田辺主任研究員、坂井研究員)

詳細は以下リンク先にてご確認ください。
一般社団法人建築設備綜合協会HP|第15回環境・設備デザイン賞
http://abee.or.jp/designaward/past/15/

2016.11.28

総務省が募集を行っていた、テレワークの普及促進を目的とした「テレワーク先駆者百選」の審査の結果、NSRIは、テレワークに積極的に取り組む企業として平成28年度の「テレワーク先駆者百選」に選出されました。
11月28日に開催された総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省が主催する『働く、が変わる』テレワークイベントで「テレワーク推進企業ネットワーク」に加盟しました。

2015.04.16

日本都市計画学会の表彰制度において、松村上席研究員の論文「市場経済移行期の社会主義国における都市計画制度改善プロセスに関する研究 -ベトナムにおける適用状況を中心として-」が、論文奨励賞を受賞しました。

2015.01.30

河野主任研究員と小池研究員が一般財団法人省エネルギーセンター主催の平成26年度省エネ大賞(製品・ビジネスモデル部門)審査委員会特別賞を受賞しました。

2014.11.12

11月6日に開催されたアーバンインフラ・テクノロジー推進会議主催「第26回技術研究発表会 (論文・プロジェクト技術報告)」において安藤章主任研究員の「中山間地域におけるICTを活用した医療・交通統合モデルの実証」が優秀論文賞を受賞しました。

2014.11.10

一般社団法人パッシブデザイン協議会が主催する「パッシブデザインコンペ2014」の施設・建築部門において、近藤主任研究員が日建ハウジングシステムと協同した『次世代木造集合住宅』にて特別賞を受賞しました。

2014.05.26

日本都市計画学会の表彰制度において、チャン マイアン研究員の「ベトナムにおける都市構造の変容と詳細地区計画制度の再構築に関する研究」論文が、論文奨励賞を受賞しました。

2014.05.14

空気調和・衛生工学会の表彰制度において、「人工環境試験装置を用いた空調・給湯機器の性能評価に関する研究」(河野主任研究員 他)が第52回空気調和・衛生工学会学会賞論文賞(技術論文部門)を受賞しました。

2014.04.16

「東京電機大学東京千住キャンパス」が、第12回環境・設備デザイン賞BE賞(主催:一般社団法人建築設備綜合協会)を受賞しました。

2013.06.04

「東京電機大学東京千住キャンパスにおける連結式縦型蓄熱槽を用いた高効率熱源システム」が、第15 回電力負荷平準化機器・ システム表彰(主催:一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター)において、経済産業省資源エネルギー庁長官賞を受賞いたしました。

2013.04.17

建築設備技術者協会 第1回「カーボンニュートラル賞(関東支部)」を受賞しました。 『足利赤十字病院における次世代型グリーンホスピタルの構築』(担当:丹羽英治上席研究員、進藤研究員)

2013.04.17

空気調和衛生工学会 第51回学会賞を受賞しました。 特別賞「十年賞」『東北電力本店ビルにおける省エネルギーと負荷平準化に係る継続的取り組み』(担当:湯澤上席研究員、近藤主任研究員) 特別賞「リニューアル賞」『東京ガス港北NTビル(アースポート)のZEB化改修工事と評価』(担当:大宮研究員) 振興賞「技術振興賞」『足利赤十字病院における次世代型グリーンホスピタルの構築と検証』(担当:丹羽英治上席研究員、進藤研究員)

2013.01.28

NSRIでは設立時よりフリーアドレスを導入し、ワークスタイルの変革に取り組んで参りましたが、2011年1月より導入した「在宅勤務制度」の取り組みが、社団法人テレワーク協会の「第13回テレワーク推進賞 優秀賞」を受賞しました。

2012.11.09

松村主任研究員が、10/13-14に同済大学(上海)で開催された第1回国際会議(主催:国際ハビタット工学会及び国連ハビタット)にて、論文発表を行い“The Best Presentation”の表彰を受けました。

2012.10.03

山村真司上席研究員、小川貴裕主任研究員が、千葉大との共同研究において、ELR2012(緑化工学会、日本景観生態学会・応用生態工学会三学会合同大会)優秀賞:環境保全市民活動系部門を受賞しました

2012.07.11

石原上席研究員が、委嘱を受け特別教授を務める京都大学において、2011年度京都大学経営管理大学院ベストティーチャー賞に選出されました。

2012.05.31

「アースポート(東京ガス港北NTビル)におけるZEB実現に向けた取組み」(丹羽勝巳主任研究員)が、第3回JABMEE優秀賞JABMEE環境設備優秀賞(主催:社団法人 建築設備技術者協会)を受賞いたしました。

2012.05.09

公益社団法人空気調和・衛生工学会の表彰制度において以下を受賞いたしました。 振興賞技術振興賞「関西電力京都支店ビルの井水を活用した空調熱源システムの改修計画と評価」(担当:丹羽英治上席研究員)、学会賞論文賞学術論文部門「コミッショニングのための冷却コイル特性実験とモデル精度の検証」(丹羽英治上席研究員)、特別賞十年賞「晴海アイランドトリトンスクエアにおける街ぐるみのライフサイクルマネジメント」(担当:岡垣上席研究員)。

2011.06.07

丹羽上席研究員が、「第11回空気調和・衛生工学会特別賞 十年賞」および「第25回空気調和・衛生工学会振興賞 技術振興賞」を受賞しました。

2010.03.10

藤井研究員が主担当として、建築・構造・設備のインテグレイトをさせ小規模建物のあるべき姿を示した「川本製作所東京ビル」が、第03回サステナブル建築賞(主催 財団法人建築環境・省エネルギー機構)財団法人建築環境・省エネルギー機構理事長賞を受賞しました。