view142
5/8

今後の展開を教えてください。近藤 武士|こんどう たけし 主任研究員専門分野 :建物のエネルギー消費量分析やカーボンニュートラル検討/建物の使われ方・室内環境評価鶴見 隆太|つるみ りゅうた 研究員専門分野 :都市のカーボンニュートラル/グリーンインフラの熱環境/ワークプレイス評価建物の省エネや脱炭素化と、利用者の行動や感じ方は密接に影響しています。建物のカーボンニュートラルと利用者の行動や意識の変容を共に実現する環境技術の提供を目指しています。サスティナブルな都市・建築の実現を、データドリブンな意思決定により実現するような取組みを行っています。大学院博士課程にも在学し人工衛星の技術を建築に応用する方法についても研究中です。インタビュアー 中島 侑江|なかじま ゆきえ 研究員左:近藤武士、中:鶴見隆太、右:中島侑江取材・撮影場所 日建設計総合研究所5今後の展開について中島近藤開発した評価指標「NSRIワークプレイススコア」について、9つの指標別にリニューアルの効果や更なる運用上の課題などを定量的に示せることが確認できました。今後は、日建グループのワークプレイス関連のプロジェクト等での活用を含め、より多くのクライアントのワークプレイスの改善に役立つ機会を増やしたいと考えています。中島うちのオフィスでも「NSRIワークプレイススコア」で評価してみたい、という方がいらっしゃいましたらぜひご連絡を!という感じですね(笑)。近藤・鶴見 はい。ぜひよろしくお願いします。

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る