生体反応に着目した道路空間評価手法の開発研究

概要

キーワード
生体反応、道路空間評価、運転ストレス、GPS、CAN情報
業務内容
従来の道路評価は、混雑緩和や速達性等の交通現象に着目した一義的な評価でした。しかし、道路利用者属性とその価値観の多様化が進むなかで、道路空間についても質的評価の必要性が高まってきました。そのため、本研究は近年注目されるライフログデータ(生体反応)に着目し、道路空間の質的評価手法の開発を目指しています。本研究は、名古屋大学・森川・山本・三輪研究室との共同研究で実施しています。
技術的特徴
一般道路を走行中のドライバーの心拍や発汗、脳機能等の多様な生体反応をモニタードライバーから取得するとともに、道路構造と運転挙動、生体反応の相互関連分析を通じて、道路空間の質的評価指標の開発を目指しています。本研究は平成28年度まで継続実施予定です。

関係論文

●複数生体データ計測による運転ストレスに関する基礎的分析;金森、久保田、安藤、山本、森川共著、土木計画学研究講演集、2015年

●Preliminary study on driving stress with multiple physiological indicators in driving experimen; Kanamori, R., Ando, A., Yamamoto, T. and Morikawa, T, Presented at 3rd IEEE International Conference on Biomedical and Health Informatics, Las Vegas, USA, 24-27 February 2016.

主な実績の一覧へ戻る主な実績の一覧へ戻る