Anniversary Event

Anniversary Event

NSRIは、2016年10月に設立10周年を迎えました。
これまでの活動をさらに多くの方々に知って頂くと共に、これからの10年に向けて新しい研究交流の輪を拡げるため、10周年記念展示やトークイベント、タブロイドマガジン『P104』の発行など、様々な企画を実施しました。

10周年記念展示「Passion! for sustainable cities」

これまでの私たちの研究成果や日頃の活動など、持続可能な都市の実現に向けたNSRIの取組内容をテーマに分けて紹介しました。

会場構成およびデザインではアートディレクター古平正義氏に、加えて映像コンテンツでは、先端テクノロジーを駆使した演出で有名なクリエイティブ集団ライゾマティクスにもご協力いただきました。
トップクリエイターたちが私たちの取組をどのように捉え、見せるのか?異分野の融合による新たな体験を。

会  期 2016年10月3日(月)~12月2日(金)
場  所 日建設計東京ビル1階ギャラリー
(東京都千代田区飯田橋2-18-3)
時  間 9:10~17:00(土日祝日、11/10は休館)

Talk Event|PechaKucha

10周年記念トークイベント 「Passion! 都市の未来へ」

11月10日(木)には、記念トークイベントを開催しました。
さまざまなジャンルにおいて時代を切り拓く方々が、それぞれの思い描く都市の未来について語りました。
登壇者は下記の方々です。(敬称略、五十音順) 

  1. 今和泉 隆行(地理人研究所代表)
  2. 宇野 常寛(評論家、「第二次惑星開発委員会」、PLANETS編集長)
  3. 岸野 雄一(スタディスト(勉強家)、著述家、音楽家)
  4. 佐藤 裕久(バルニバービ社長)
  5. 島村 実希(NPO法人ミラツク執行役員)
  6. 藪前 知子(東京都現代美術館学芸員)
  7. 米田 智彦(ライフハッカー編集長)
  8. 安藤 章(日建設計総合研究所上席研究員)

プレゼンテーションは、世界920以上の都市で開催されている国際的なプレゼンテーションイベント、「PechaKucha Night」にご協力頂き、20秒×20スライドを用いたPechaKucha方式で行われました。

詳細はこちら

日  時 2016年11月10日(木)
18:30開場、19:00開演 
場  所 日建設計東京ビル1階ギャラリー
(東京都千代田区飯田橋2-18-3)

event|Group's week & Library

Library & Group’s week

Libraryでは「NSRI文庫」と称して、弊社の上席研究員のお勧めの書籍10選を実際に手に取ってご覧いただきました。また「Group’s week」では、NSRIの各グループが毎週持ち回りで様々なイベント等をプロデュースしました。

|Library

会  期 2016年10月3日(月)~12月2日(金) 
時  間 9:10~17:00(土日祝日、11/10は休館)
場  所 日建設計東京ビル1階ギャラリー(東京都千代田区飯田橋2-18-3)

|Group’s week

都市開発グループ ● 2016年10月10日(月)~10月14日(金)

都市開発グループによるクイズ大会を実施。NSRI選書や「やりくりーぜちゃんと地球のまちづくり」に関すること、東京23区に関することなどを出題し、全問正解者には豪華景品を用意しました。

ZEB(低炭素建築) グループ ● 2016年10月17日(月)~10月21日(金)
ネット・ゼロ・エネルギー社会実現のために、環境・エネルギーデザインメソッドについての5つの提案を行いました。
海外・戦略 グループ ● 2016年10月24日(月)~10月28日(金)
街並み、モビリティ、人々、食べ物など、プランナーの目線で切り取って撮影した写真を通じて、国内外の街の魅力をご紹介しました。
都市政策 グループ ● 2016年10月31日(月)~11月4日(金)
都市の空想地図を創造するスペシャリスト・今和泉隆行氏をお招きし、都市政策立案の地頭(じあたま)を鍛える空想地図の活用方法を探るワークショップを行いました。
エネルギーマネジメント グループ ● 2016年11月14日(月)~11月18日(金)
”省エネのミカタ”と題して、専門家が遠隔で機器の診断をして省エネルギーを実現する"i-BEMS"を紹介しました。
モビリティデザイン グループ ● 2016年11月21日(月)~11月25日(金)
最新の乗り物(EV、超小型モビリティ)の体験記録や世界のおもしろ乗り物などを紹介。また、快適な移動環境の調査等に用いる最新の生体計測機器を展示し、実際に体験していただきました。
スマートシティ グループ ● 2016年11月28日(月)~12月2日(金)
VR技術や新たな計測技術による環境・エネルギーの見える化を紹介しました。

 

タブロイドマガジン『P104』

『P104』(ぴーいちまるよん)は、NSRI初の自社メディアであり、さまざまな分野の第一線で活躍する、次の時代を切り拓く方々へのインタビューや、NSRI所員の知られざる一面などを中心にお届けします。

巻頭インタビューは、第1号では脳科学者の中野信子さん、第2号では小西美術工藝社の社長で観光立国を提唱されているデービッド・アトキンソンさん、第3号では法学者の木村草太さんにご登場いただきました。
今後は、第5号を来年1月に発行する予定です。

ご希望の方は、nsri_p104@nikken.jpまでご連絡ください。
 

巻頭インタビュー

第1号 中野 信子 氏 脳科学者
第2号 デービッド・アトキンソン 氏 小西美術工藝社代表取締役社長
第3号 木村 草太 氏 法学者、首都大学東京教授
第4号 NARI所員72名のパーソナルな「P」 NSRI所員
第5号 落合 陽一 氏 筑波大学図書館情報メディア系助教、
デジタルネイチャー研究室主宰、
Pixie Dust Technologies CEO