リジェネラティブな都市・社会の構築に向けて
日建設計総合研究所は、日建設計のグループ会社として、「持続可能な社会の構築」を活動目標に掲げ、都市デザインと建築環境に関するエンジニアリングの融合を目指して、2006 年に生まれた組織です。
環境汚染や気候変動、自然災害の脅威の高まり等、都市環境を取り巻く状況は地球規模で一層深刻さを増しています。また我が国における人口減少社会の到来は、人口増加・右肩上がりの経済成長を背景に構築してきた社会システムやインフラの持続・更新を困難にしている等、成長社会から成熟社会への転換に際して未だ解決できない課題が山積しています。
加えて、近年の新型コロナウイルスの地球規模でのパンデミックは、これまでの日常生活における「当たり前」に大きな意識と行動の変化をもたらし、デジタル技術の進展は新たな価値を創造する重要な都市のOSやインフラとなり得ること等、新しい生活様式と都市空間やインフラとの関係性を大きく見直す契機になりつつあります。
まさに、時代はサスティナブルからリジェネラティブへと大きく舵を切ろうとしており、当研究所が目指した「都市デザインと建築環境に関するエンジニアリングの融合」の果たすべき役割は、益々大きくなっているものと確信しています。
所員一同、社会とクライアントからの期待に応えるべく、これまでの専門領域に拘らずに、分野や領域を超えて活動を拡張させ、確かな技術の裏付けのもと多様な知見を集合知とし、創造力豊かなビジョンや戦略、技術提案、タイムリーな情報発信をしていく所存です。
皆様のご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
環境汚染や気候変動、自然災害の脅威の高まり等、都市環境を取り巻く状況は地球規模で一層深刻さを増しています。また我が国における人口減少社会の到来は、人口増加・右肩上がりの経済成長を背景に構築してきた社会システムやインフラの持続・更新を困難にしている等、成長社会から成熟社会への転換に際して未だ解決できない課題が山積しています。
加えて、近年の新型コロナウイルスの地球規模でのパンデミックは、これまでの日常生活における「当たり前」に大きな意識と行動の変化をもたらし、デジタル技術の進展は新たな価値を創造する重要な都市のOSやインフラとなり得ること等、新しい生活様式と都市空間やインフラとの関係性を大きく見直す契機になりつつあります。
まさに、時代はサスティナブルからリジェネラティブへと大きく舵を切ろうとしており、当研究所が目指した「都市デザインと建築環境に関するエンジニアリングの融合」の果たすべき役割は、益々大きくなっているものと確信しています。
所員一同、社会とクライアントからの期待に応えるべく、これまでの専門領域に拘らずに、分野や領域を超えて活動を拡張させ、確かな技術の裏付けのもと多様な知見を集合知とし、創造力豊かなビジョンや戦略、技術提案、タイムリーな情報発信をしていく所存です。
皆様のご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役所長 石川 貴之