研究員を知る

People

日建設計総合研究所に所属する都市や環境の専門家をご紹介します。

取り組み / 事例紹介

Works

日建設計総合研究所の取り組んできた実績についてご紹介します。

コラム / ナレッジ

Ideas

日建設計総合研究所の自主研究から発展した
プロジェクトや現在進行中の様々な先進的取り組み、調査結果をご紹介します。

事業内容を知る

Services

日建設計総合研究所が取り組む、都市と環境に関する事業内容についてご紹介します。

採用情報について

Recruit

日建設計総合研究所の新卒採用・キャリア採用に関する
情報や取り組みをまとめています。

私たちについて

About

私たちは、都市デザインと建築環境に関するエンジニアリングの融合のもと
「持続可能な社会の構築」を目指して活動しています。

ニューズレター VIEW 2019年

NO.124 Oct 2019

2019.10.01
[インタビュー]建築設備の更新判断はどうしたらよいの?建築設備の適正な更新時期とは?/ [勉強会]ウェルネスオフィス評価の開発と知的生産性の研究、講師:千葉大学大学院 工学研究院創成工学専攻建築学コース 准教授 林 立也(はやし たつや)氏/ [旅する研究員]IoT技術と共存する世界遺産の町 杭州

NO.123 Jul 2019

2019.07.01
[インタビュー]不動産投資判断のためのデータベース構築と情報発信/ [勉強会]『都市のスポンジ化』時代のまちづくり、講師:首都大学東京 都市環境学部 教授 饗庭 伸(あいば しん)氏/ [旅する研究員]近代的な景観と植民地時代のまち並みが共存する都市 ムンバイ

NO.122 April 2019

2019.04.01
[インタビュー]人間中心のモビリティ社会、自動運転のまちづくり/ [勉強会]まちづくりを物の流れから眺めてみる、講師:京都大学大学院工学研究科 教授 山田 忠史 氏/ [旅する研究員]多面性の魅惑 デトロイト

NO.121 January 2019

<b>2019.01.08</b> [インタビュー]未来の「お守り」から都市のインフラを考える/ [勉強会]ドイツに見る再生可能エネルギーの課題、講師:東京理科大学工学部建築学科 教授 倉渕 隆 氏 / [旅する研究員]今に生きる「世界の半分」ー イスファハンのイマーム広場(イラン国) ー