主な受賞
- 1990年 日本電気本社ビル (環境・省エネルギー賞理事長賞、空気調和衛生工学会賞技術賞)
- 1996年 東京ガス港北NTビル(アースポート) (環境・省エネルギー賞大臣賞、空気調和衛生工学会賞技術賞) 他
研究員を知る
日建設計総合研究所に所属する都市や環境の専門家をご紹介します。
取り組み / 事例紹介
日建設計総合研究所の取り組んできた実績についてご紹介します。
コラム / ナレッジ
日建設計総合研究所の自主研究から発展した
プロジェクトや現在進行中の様々な先進的取り組み、調査結果をご紹介します。
事業内容を知る
日建設計総合研究所が取り組む、都市と環境に関する事業内容についてご紹介します。
採用情報について
日建設計総合研究所の新卒採用・キャリア採用に関する
情報や取り組みをまとめています。
私たちについて
私たちは、都市デザインと建築環境に関するエンジニアリングの融合のもと
「持続可能な社会の構築」を目指して活動しています。
理事長
Nohara Fumio
学生時代から太陽熱や昼光などの自然エネルギーを利用した建築に興味があり、建築設備の設計者として、また、環境分野のコンサルタントとして活動を続けて参りました。これまでの経験を生かすと同時に、最先端の技術開発にも目を向け、地球環境問題の緩和に向けて微力ながら貢献したいと考え、日々、努力しております。
子供の頃、牧野富太郎博士の伝記を読み、博士の生き方に感銘を受けました。湯川秀樹や野口英世でもなく、ましてやエジソンやヘレンケラーでもなく、牧野富太郎博士に強い印象を持った理由は分かりませんが、学者になりたいという夢を持った記憶があります。残念ながら学者にはなれませんでしたが、自分の好きな道をとことん進む博士の生き方が自分の理想です。
取り組み/事例紹介
コラム/レポート
日建設計総合研究所と外部の関わり/つながり