研究員を知る

People

日建設計総合研究所に所属する都市や環境の専門家をご紹介します。

取り組み / 事例紹介

Works

日建設計総合研究所の取り組んできた実績についてご紹介します。

コラム / ナレッジ

Ideas

日建設計総合研究所の自主研究から発展した
プロジェクトや現在進行中の様々な先進的取り組み、調査結果をご紹介します。

事業内容を知る

Services

日建設計総合研究所が取り組む、都市と環境に関する事業内容についてご紹介します。

採用情報について

Recruit

日建設計総合研究所の新卒採用・キャリア採用に関する
情報や取り組みをまとめています。

私たちについて

About

私たちは、都市デザインと建築環境に関するエンジニアリングの融合のもと
「持続可能な社会の構築」を目指して活動しています。

岡 万樹子

主任研究員

岡 万樹子

Oka Makiko

専門分野

  • 都市計画・まちづくり

地域や人との出会いを力に

都心に多くの人口と投資が集中する一方、日本全体では人口減少社会へ移行しつつあり、地方都市の抱える課題は深刻化しています。選ばれ続ける都市のあり方として、受動的な都市から、自ら変わる力を備えた能動的な都市になっていけるかが問われており、そのための先読み、地域資源とリソースの活用、ステークホルダーの参画をどうデザインして社会課題解決に向け実践に落とし込んでいくか、という提案が求められています。

それぞれの都市には、まちの歴史や自然等に培われた豊かな生活があります。こうした地域や人との出会いとコラボレーションを力に、プロジェクトの先にある未来に向けて、着実に一歩一歩、歩んでいきたいと思います。

役職
主任研究員
所属団体
日本建築学会
日本都市計画学会
出身大学
早稲田大学理工学研究科建設工学専攻都市計画部門修了
資格
一級建築士
技術士(建設部門・都市及び地方計画)
外部役職
東京大学生産技術研究所 協力研究員(2022~2024)
都市計画コンサルタント協会 防災都市計画特別委員会(2022~)

好きな食べ物

グラタン

手前みそですが、時たま作る(時短)グラタンが家族に好評です。

主な実績

  • 東京都/防災都市づくり推進計画策定調査(2014-2015)
  • 川越市/立地適正化計画検討支援業務(2014~2017)
  • 経産省・前橋市/分散型エネルギーによる地産地消モデル構築(2015)
  • 東京都/多摩の拠点づくりに関する新たな計画の調査(2017)
  • 東京都/都市計画区域の整備、開発及び保全の方針改定調査(2017)
  • 練馬区/放射35・36号線沿道まちづくり(2019)
  • 江東区/江東区都市計画マスタープランその他計画改定業務(2019-2121)
  • UR都市機構/福山駅前におけるウォーカブル都市構築に係る調査(2019~2022)
  • 民間企業/地域マイクログリッド導入可能性検討支援(2020)
  • 川崎市/キングスカイフロントエコシステム構築に向けた調査(2020)
  • UR都市機構/豊島区及び大田区密集市街地におけるまちづくり戦略検討(2020)
  • 福岡市/本岡地区研究開発次世代拠点形成事業にかかる公募支援(2020)
  • UR都市機構/大手町土地区画整理事業における公共空間利活用調査(2021)
  • 民間企業/地域マイクログリッド導入合意形成支援(2021)
  • 民間企業/地域マイクログリッド導入に伴う官民連携方策検討支援業務(2022~2023)
  • 国土交通省/防災まちづくりに資するデジタル技術活用推進に向けた調査検討業務(2023)