研究員を知る

People

日建設計総合研究所に所属する都市や環境の専門家をご紹介します。

取り組み / 事例紹介

Works

日建設計総合研究所の取り組んできた実績についてご紹介します。

コラム / ナレッジ

Ideas

日建設計総合研究所の自主研究から発展した
プロジェクトや現在進行中の様々な先進的取り組み、調査結果をご紹介します。

事業内容を知る

Services

日建設計総合研究所が取り組む、都市と環境に関する事業内容についてご紹介します。

採用情報について

Recruit

日建設計総合研究所の新卒採用・キャリア採用に関する
情報や取り組みをまとめています。

私たちについて

About

私たちは、都市デザインと建築環境に関するエンジニアリングの融合のもと
「持続可能な社会の構築」を目指して活動しています。

新たな研究分野など

カリフォルニアは今日も雨だった!?

カリフォルニア州ランカスター市は、ロスアンゼルスの北約100kmにある人口17万人の中小都市。 親日的な市長のもと、水素基地をつくる構想が浮かび、現地調査に行きました。

 
ランカスター市。日本ではなじみの薄い名前ですが、スペースシャトルが着陸する空軍基地があるなど、航空産業が盛んな街です。近年、海路でロスに運ばれる物資が増え、ロスの物流施設が飽和状態となり、この地に新たな拠点をつくる構想が生まれました。
 
4階建のランカスター市庁舎
4階建のランカスター市庁舎
一方、カリフォルニア州は2036年までに化石燃料トラックの販売を終了する方針で、陸路の輸送方法が課題となっています。そこで、この地に太陽光発電(PV)による水素基地を設け、ロスとの間に燃料電池トラックを走らせ、さらに併設する災害拠点施設もZEB化するという計画が浮上しました。
荒涼とした平原の中に設置された大規模蓄電池
荒涼とした平原の中に設置された大規模蓄電池
2024年2月に現地調査。カリフォルニアの抜けるような青空を期待したのですが、実際には毎日曇天か雨。PVの事前調査で、冬は曇天が多いことは把握していたのですが、何となく意気消沈。

早朝に市内をランニング。高層の建物はなく、中心部には美術館があるなど小ざっぱりした印象。1kmも走ると街はずれに出てしまい、荒涼とした草原が広がります。
早朝のランカスター中心部の街並み
早朝のランカスター中心部の街並み
ロスに戻る頃、ようやく青空に。最後はもちろんドジャースタジアム!開幕前なので本人には会えませんが。
ドジャースタジアム
ドジャースタジアム

よく見られている記事

Popular Articles