研究員を知る

People

日建設計総合研究所に所属する都市や環境の専門家をご紹介します。

取り組み / 事例紹介

Works

日建設計総合研究所の取り組んできた実績についてご紹介します。

コラム / ナレッジ

Ideas

日建設計総合研究所の自主研究から発展した
プロジェクトや現在進行中の様々な先進的取り組み、調査結果をご紹介します。

事業内容を知る

Services

日建設計総合研究所が取り組む、都市と環境に関する事業内容についてご紹介します。

採用情報について

Recruit

日建設計総合研究所の新卒採用・キャリア採用に関する
情報や取り組みをまとめています。

私たちについて

About

私たちは、都市デザインと建築環境に関するエンジニアリングの融合のもと
「持続可能な社会の構築」を目指して活動しています。

展示出展

第2回[関西]スマートビルティングEXPO

インテックス大阪で開催された「第2回[関西]スマートビルティングEXPO」にて
” DIGITAL CITY 未来まち創造プロジェクト ~ デジタル技術を活用した次世代まちづくり ~ ” をテーマにブースを出展しました。

ブースでは、下記5つのプロジェクトに関する取組みの紹介、
ビル・施設専門セミナーでは、川除上席研究員が「ICTとビッグデータ活用による都市エリアマネジメントの最新事例」と題し講演しました。

建築関係者や大学・研究機関、IT系、自治体、他400人以上の方々にブースにお立寄り頂きました。
ご来場、誠にありがとうございました。
日 時   2018年9月26日(水)~28日(金)10:00-18:00
主 催 リード エグジビション ジャパン 株式会社

国際グリーンビルディングと建築省エネルギー技術博覧会2018

4月2日~3日に、中国の珠海市で開催された「2018年(14回)国際グリーンビルディングと建築省エネルギー技術博覧会」にて "From green building to smart city" をテーマに、日建設計と共同でブースを出展しました。
①DAIKIN Technology and Innovation Center ②YKK80 building,headquarters office in Tokyo ③Intelligent-BEMS ④SMARTCITY などの取組みに関するパネルを展示し、講演セクションでは、NSRIの山村 真司上席研究員が「持続可能なスマートシティ開発」について、范 理揚研究員が「建物の省エネ技術とスマート化」について、それぞれ講演しました。

建設関連企業やICT関連、大学・研究機関、政府関係 他 400人以上の方々にブースにお⽴寄り頂きました。
ご来場、誠にありがとうございました。
※会期中に展示していたパネルは、下記をご覧ください。
》③Intelligent-BEMS  》④SMARTCITY 

住宅・都市イノベーション総合展2017

東京ビッグサイトで開催された「住宅・都市イノベーション総合展2017」にて”エリアの価値向上に向けて”をテーマにブースを出展しました。

①全国版Land Value Map、②公共空間利活用(PPR)による価値向上、③OBPにおけるエリア防災の推進、④御堂筋における道路空間再編、などの取組みに関するパネルを展示し、当総合展のセミナーでは、川除上席研究員がICTとビッグデータ活用による都市エリアマネジメントの最新事例を紹介しました。

建築関係者や大学・研究機関、IT系、自治体、他500人以上の方々にブースにお立寄り頂きました。
ご来場、誠にありがとうございました。
※会期中に展示していたパネルは、下記をご覧ください。
日 時 2017年12月13日(水)~15日(金)10:00-18:00
主 催 リード エグジビション ジャパン 株式会社