オープンデータ<「地価公示データ」と「都道府県地価調査データ」>を活用し、全国を対象として1983 年から現在に至るまで、都市構造・都市力の変化を多様な観点から分析・評価・把握する”地価バリューマップ:Land Value Map【全国版】”を作成しました。これにより、時代の変遷とともに都市構造・都市力がどのように変わってきたかを直感的に把握できます。動画は都市地域を限定し表示しています。
全国(1983-2024)

東京23区(1983-2024)

地域別(1983-2024)
東京圏(1983-2024)
中京圏(1983-2024)
近畿圏(1983-2024)
福北圏(1983-2024)
札幌市(1983-2024)
仙台市(1983-2024)
静岡市(1983-2024)
浜松市(1983-2024)
岡山市(1983-2024)
広島市(1983-2024)
- 地価データ:国土交通省国土政策局 国土数値情報 「地価公示」、「都道府県地価調査」をもとに日建設計総合研究所が編集・加工。
- 背景地図:国土交通省国土政策局 国土数値情報 「行政区域」、「鉄道」、「鉄道時系列」、「高速道路時系列」、「都市地域」を もとに日建設計総合研究所が編集・加工。地理院タイル(https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html)、地球地図日本 © 国土地理院